MENU
講演会ビズ講演会ビズ
電話番号TEL

講演会での講演依頼・講師派遣・講演企画の講演会ビズ

電話番号03-6420-3857

土・日・祝日も対応いたします。

お問い合わせMAIL

古田敦也(ふるたあつや)

前 東京ヤクルトスワローズ監督
問い合わせる
ジャンル
マネージメント, リーダーシップ, 人生, , 野球
専門分野
スポーツ 野球 人生 夢 マネージメント リーダーシップ
講演料金の目安
要相談

※講演料金はおおよその目安となりますので、詳細は直接お問い合わせください。

経歴
1988年 立命館大学卒業後、 トヨタ自動車を経て、
90年、ヤクルトスワローズへドラフト2位で入団。
打者としては、プロ入り2年目に、首位打者を獲得し、
捕手としては、強肩と頭脳を生かした野球で、攻守ともにチームを牽引。
5度のリーグ優勝と4度の日本一へと導く。

又98年には、日本プロ野球選手会会長へ就任し、球界の向上に貢献する。
特に、04年の球界再編問題に対するストライキの決行は、
球界史上初めての出来事として、多くの人々の記憶に残っている。

06年には、プロ野球史上29年ぶりとなる選手兼任監督へ就任。
プレイングマネージャーとして、若手選手の育成、ファンサービスを重視した。
07年、現役引退と同時に、監督も退任。

選手として、監督として、日本プロ野球界で活躍してきた数々の経験から、
ビジネスにも応用できる、チームの組織力やマネージメントに関する講演を行う。

【実績】
・ソウル五輪銀メダル(88年・アマチュア)
・MVP(93年、97年)
・首位打者(91年)
・正力松太郎賞(97年)
・ベストナイン(91〜93、95、97、99〜01、04)
・ゴールデングラブ(90〜93、95、97、99〜01、04)
・日本シリーズMVP(97年、01年)
・2000本安打達成(2005年4月24日松山 対広島)
・野球殿堂においてプレーヤー表彰に選出(2015年1月23日)
・日本プロ野球名球会理事長(2022年)
講演テーマ
「選手として、監督として」
「プロフェッショナルとは」
「フルタ式人材/チームマネジメント術」
「優柔決断のすすめ」
「スポーツに学ぶマネジメントと組織力」
著書
【著書】
・「古田のびのびID野球」(1993年、学研)
・「古田式」(2001年、太田出版/共著 周防正行)
・「心を読み、かけひきに勝つ思考法」(2002年、PHP研究所/共著  谷川浩司)
・「勝利のチームメイク」(2003年、日本経済新聞社/共著 岡田武史・平尾誠二)
・「「勝負脳」を鍛える」(2004年、PHP研究所/共著 谷川浩司)
・「古田のブログ」(2005年、アスキー)
・「フルタの方程式」DVD付(2009年、朝日新聞出版)
・「優柔決断のすすめ」(2009年、PHP新書)
・「フルタの方程式 バッターズ・バイブル」 (2010年、朝日新聞出版)
・「うまくいかないときの心理術」(2016年、PHP新書)
・「Q上田A古田 プロ野球で活躍する逸材とは?」(2023年、ポプラ新書)
メディア
<テレビ> フジテレビ 「新報道プレミアA」
テレビ朝日 「フルタの方程式」
日本テレビ 「人生が変わる1分間の深イイ話」
TBS 「ニュース23」、「東京フレンドパーク2」
NHK総合 「ふたりっ子」

<ラジオ> ニッポン放送  「古田敦也 ラジオもやってます」

<CM>
アイメトリクス・ジャパン、JAL、ゼット
公開日:2012年10月23日 カテゴリー: タグ:
ページトップへ