 
					嶌信彦(しまのぶひこ)
ジャーナリスト/評論家 問い合わせる
問い合わせる
				
				- 経歴
- 慶應大学経済学部卒業後、毎日新聞社に入社。
 ワシントン特派員などを経て、東京本社経済部を最後に、1987年 毎日新聞社を退社し、フリーとなる。
 現在は、テレビ・ラジオ等でキャスター、コメンテーターを務めるなど、多方面で活躍中。
 
 ■職歴・経歴
 1967年 慶應大学経済学部卒業。毎日新聞社入社、秋田支局勤務。
 1971年 毎日新聞東京本社経済部勤務。
 1981年 ワシントン特派員。サミット始めIMF、ガットなどの国際会議を取材。
 1983年 米ミシガン州フリント市の名誉市民となる。
 1987年 毎日新聞社を退社、フリーとなる。
 現在、TBSテレビ「朝ズバッ!」(木曜5:30~8:30)、BS-TBS「榊原・嶌のグローバルナビ」(土曜8:30)、TBSラジオ「嶌信彦のエネルギッシュトーク」(日曜23:00)「ニュースズームアップ」(水曜7:00)にレギュラー出演中。白?大学経営学部教授、NPO法人「日本ウズベキスタン協会」(TEL03-3593-1400)会長を務める。先進国サミットの取材は26回に及ぶ。
- 講演テーマ
- 
							「日本と世界の情報分析法」
 「これから10年の生き方、人と企業と地域」
- 著書
- 
							『日本の「世界商品」力』(集英社新書)
 『嶌信彦の一筆入魂』(財界研究所)
 『首脳外交-先進国サミットの裏面史』(文春新書) ほか多数
						公開日:2012年10月23日
						カテゴリー:
						
						
					
					

 TEL
TEL

