 
					諸星裕(もろほしゆたか)
桜美林大学 大学院教授/ミネソタ州立大学特別功労教授 問い合わせる
問い合わせる
				- 経歴
- 1946年神奈川県生まれ。
 1969年国際基督教大学(ICU)教養学部卒業。
 翌70年渡来、71年大学院修士課程修了後、カナダ・オンタリオ州矯正省に入省、
 女子刑務所、少年少女鑑別所に勤務。
 米国に戻り、1976年博士課程を修了、77年よりミネソタ州立セントクラウド大学にて教鞭を執る。
 1986年教授昇進、翌年学部長代行などを経て、89年ミネソタ州立大学秋田校の学長として帰国。
 
 オリンピック(夏冬合計7回)、ワールドカップ、世界選手権等、各種スポーツの国際大会の実施コーディネーター、
 放送コーディネーター、組織委員、開催招致ロビイストなどを務める。
 その他、日本企業の顧問として進出先の現地政府との交渉、政界工作、地元住民対策などに従事。
 1998年桜美林大学大学院教授、翌年副学長に就任。
- 講演テーマ
- 
							「どうなってるのこの日本」
 「この素晴らしい国、日本…でも?」
 「世界と日本、それほど違う?」
 「21世紀の日本の課題」
 「大学改革とその障害」
 「日本の大学はなぜこんなにダメなの」など
- メディア
- 
							<主な出演番組>
 NTV 「ザ・サンデー」(レギュラー)、「テレビじゃん」
 TBS 「おはようクジラ」
 C X 「とくダネ!」(レギュラー)、「ビッグトゥデイ」
 ANB 「たけしのTVタックル」
 TBS-R 「荒川強啓 デイ・キャッチ」(レギュラー)
 MBS 「ちちんぷいぷい」(レギュラー)
						公開日:2012年10月23日
						カテゴリー:
						
						
					
					

 TEL
TEL

