中野栄美子(なかのえみこ)
フリーアナウンサー- ジャンル
- アナウンサー・キャスター, タレント・芸能, ライフスタイル・健康, 健康・医学, 料理・食育, 環境, 環境・科学, 自然・科学
- 専門分野
- 自然環境 健康 コミュニケーション 本読み
- 講演料金の目安
- 要相談
※講演料金はおおよその目安となりますので、詳細は直接お問い合わせください。
- 経歴
- 2000年~環境家計簿審議委員
2002年 湖沼会議市民ネット 事務局(第9回境湖沼会議)
2001年 滋賀県コスタイル選考委員
2003年 世界水フォーラム
(こども水フォーラム滋賀県ボランティアスタッフ)
2003年~2005年 びわこフローティングスクールサポーター
(環境ボランティア)
2004年~2006年 滋賀県社会教育委員
2006年~Letsエミコロジー主宰
2006年 滋賀県・素材づくり事業広報TV番組
「森の精ボズーからの手紙~びわ湖森林づくりサポート」案内役
(地球温暖化防止センター、環境省委託事業)審査委員
2011年 滋賀県琵琶湖レジャー適正化利用審議委員会
(滋賀県琵琶湖環境部)
2013~2016年 UAEアラブ首長国連邦 在住
2020年~滋賀県立琵琶湖博物館 協議会委員
(文部科学省 次世代地域産業人材育成刷新事業 講師)
2022年~BlueGreen高島縁人 (高島市オンライン交流 ナビゲーター )
人生「健やか」がたいせつ。食べて寝て元気が一番、なので、睡眠指導士、野菜ソムリエ、紅茶やコーヒーインストラクターをとってみました。また、健やかな心は自然が育んでくれます、環境学習支援士として山や琵琶湖でガイドもしています。口角が上がる日々をすごしませんか? - 講演テーマ
-
●環境をテーマにした場合
「私たちのふるさとは地球」
「知らないうちに支えられている」
●話し方をテーマにした場合
「コミュニケーションってどんなこと?」
●健康をテーマにした場合
「快眠で日々にごきげんで」
「食べて笑って寝て健やかに生きよう!」
など - メディア
-
●メディア
T V:ABC(おはよう朝日です、モーニングダッシュ、リビドーの乱など)・
MBS・
KBS(たかしのぶっちゃ万歩)
テレビ愛知(美味しいのがお好き)など
ラジオ:MBS(とびだせ白銀)、
ラジオ関西、
KBS(ますだおかだの午後はきままにPタイム)、
FM滋賀(湖岸通り77番地)など
●論文
資金循環に係る東近江三方よし基金の取り組みの効果と課題
"Impact & Challenge"of Fond-Flow Management by Higashiomi Sanpoyoshi Foundation
公開日:2025年11月11日
カテゴリー:


