MENU
講演会ビズ講演会ビズ
電話番号TEL

講演会での講演依頼・講師派遣・講演企画の講演会ビズ

電話番号03-6420-3857

土・日・祝日も対応いたします。

お問い合わせMAIL

森松祐一(もりまつゆういち)

株式会社アイムユアーズ 代表取締役
問い合わせる
ジャンル
ライフスタイル・健康, 住まい
専門分野
サブリース専門家・賃貸不動産経営管理士
講演料金の目安
要相談

※講演料金はおおよその目安となりますので、詳細は直接お問い合わせください。

経歴
2012年より12年間に渡り積水ハウスの賃貸住宅「シャーメゾン」の管理運営に従事。
退職後、アパートオーナーの悩みや不安に寄り添うサービス「サブリースオーナーのためのかかりつけ医」立ち上げ。2024年11月、株式会社アイムユアーズ代表取締役に就任。
不動産会社でもアパートの管理会社でもない、「サブリース専門アドバイザー」という独立した立ち位置に特徴。
事業の社会貢献性と新規性が評価を得て、令和6年度「広島市創業チャレンジ・ベンチャー支援事業(公益財団法人広島市産業振興センター中小企業支援センター募集選定)」の支援対象事業に認定される。

サブリース物件を所有するオーナー様はもちろん、賃貸不動産を所有する顧客獲得や顧客満足の向上など、事業の発展・地盤強化にお悩みやご要望をお持ちの士業の先生方の連携も積極的に進めております。ぜひお気軽にご相談くださいませ。
講演テーマ
賃貸経営にもセカンドオピニオンという選択肢を

アイムユアーズが提供する「サブリースオーナーのためのかかりつけ医」は、「サブリース物件」を所有するオーナーに向けた賃貸経営コンサルティングサービスです。

「サブリース物件」とは、住宅メーカーが建築した賃貸アパートのうち、オーナーが一括借上(サブリース)方式にて、管理会社(サブリース会社)へ賃貸ならびに建物管理委託しているものを指します。

一括借上(サブリース)の仕組みでは、『借地借家法』適用のもと、建物を所有するオーナーが最も弱い立場にあり、情報量や経験値に於いて有意なプロである管理会社(サブリース会社)が、相対的弱者であるオーナーよりも保護されるという「ねじれ現象」が生じています。

こうした背景から、オーナーは情報や交渉において必ずしも十分な立場にないことが多く、管理会社(サブリース会社)との契約条件の変更や契約解除に対し、強いストレスや困難を抱えるケースがあります。

アイムユアーズは、そのようなオーナーの悩みや不安を解消すべく、公正中立な立場で助言すると共に、相続税対策や信託など多岐に渡る情報提供を行っています。

自身の賃貸経営について、第三者の意見を求めることの大切さについてお話し致します。
公開日:2025年01月29日 カテゴリー: タグ:
ページトップへ