 
					岡野俊一郎(おかのしゅんいちろう)
財団法人日本サッカー協会名誉会長 問い合わせる
問い合わせる
				
				- 経歴
- <学歴>
 ・1944年4月 東京都立第5中学校入学
 ・1950年3月 東京都立小石川高等学校卒業
 ・1950年4月 東京大学理科2類入学
 ・1957年3月 東京大学文学部心理学科卒業
 <スポーツ歴>
 ・1953年 ユニバシアード日本代表選手としてヨーロッパ遠征
 ・1955年 日本代表選手としてビルマ、タイへ遠征
 ・1960年 日本代表ユース・チーム監督
 ・1962年 日本代表ジュニア・チーム監督
 ・1963年~70年 日本代表チーム・コーチ
 ・1967年~74年 日本蹴球協会理事
 ・1970年~72年 日本代表チーム監督
 ・1974年8月~ 財団法人日本サッカー協会理事
 ・1975年~91年 財団法人日本体育協会理事
 ・1977年~89年 日本オリンピック委員会総務主事
 ・1979年6月~ 国内オリンピック委員会連合理事(現在に至る)
 ・1985年~90年 アジア競技団体連合副会長
 ・1987年~98年 財団法人日本サッカー協会副会長
 ・1989年~91年 財団法人日本オリンピック委員会専務理事(91年より同理事に。現在に至る)
 ・1990年9月~ 国際オリンピック委員会委員(現在に至る)
 ・1991年11月~98年7月 社団法人日本プロサッカーリーグ理事
 ・1994年6月~96年6月 2002年ワールドカップ日本招致委員会実行委員会委員長
 ・1995年4月~ 国際サッカー連盟(FIFA)オリンピックトーナメント組織委員会委員(現在に至る)
 ・1997年12月12日~ 財団法人2002年ワールドカップ組織委員会副会長
 ・1998年7月20日~02年7月20日 財団法人日本サッカー協会会長
 ・2002年5月27日~ 東アジアサッカー連盟会長(現在に至る)
 ・2002年7月20日~ 財団法人日本サッカー協会名誉会長(現在に至る)
- 講演テーマ
- 
							「チームワーク、チームプレーの真髄
 勝つための条件とチームの“心”」
						公開日:2012年10月23日
						カテゴリー:
						
						
					
					

 TEL
TEL

