MENU
講演会ビズ講演会ビズ
電話番号TEL

講演会での講演依頼・講師派遣・講演企画の講演会ビズ

電話番号03-6420-3857

土・日・祝日も対応いたします。

お問い合わせMAIL

阿井英二郎(あいえいじろう)

札幌国際大学教授/人材育成アドバイザー
問い合わせる
ジャンル
コミュニケーション, スポーツ, ビジネス, リーダーシップ, 人材, 人生・自己改革, 企業研修, 営業, 野球
専門分野
人材育成
講演料金の目安
要相談

※講演料金はおおよその目安となりますので、詳細は直接お問い合わせください。

経歴
東京農業大学第二高等学校出身
1982年4番エースとして夏の甲子園に出場
1982年ドラフト会議でヤクルトスワローズから3位指名
1983年ヤクルトスワローズ入団
1983-1990年ヤクルトスワローズで中継ぎ投手として活躍
1990年ロッテオリオンズ移籍
1992年現役引退
・現役引退後は医療機器メーカーのアトムメディカルに勤務しながら日本大学文理学部史学専攻の通信教育に通い教員免許を取得
1997年つくば秀英高等学校地理歴史科教員として着任
1999年同高等学校の野球同好会が野球部になるのをきっかけに野球部監督に就任
・選手の体調を第一に配慮しながら戦術論などを丁寧に説明することを心がけ、3年目の2001年には夏の県大会でベスト8に進出
2005年川越東高等学校の地理歴史教諭として着任、同校の野球部監督も務める
2009年秋の県大会ベスト4進出。21世紀枠の候補校として推薦される。多数のプロ野球選手輩出。
2012年11月北海道日本ハムファイターズの一軍ヘッドコーチに就任。背番号81。
・NPBでのプレー経験がある元プロ野球選手が、高校教員と高校野球の監督を歴任した後に、コーチと
してNPB加盟球団に復帰した事例は初めて。
・就任後は、従来のヘッドコーチ像とは一線を画した役割で、選手への技術指導は担当コーチに任せ、選手との関わりを増やし面談などを通じて目標設定や共有を図り、選手たちの心のケアと教育を担う。
特に、大谷翔平、近藤健介、中田翔、斎藤佑樹など若手から中堅と呼ばれる選手たちが自己成長するための土壌作りを重んじた。
・在任期間中の一軍は、就任した1年目の2013年こそ12年ぶりの最下位だったが、2014、2015年は2年連続クライマックスシリーズにも出場
2015年10月退団発表
・退任発表を機に、複数の高校や大学から指導者としての受け入れを打診されるが、「野球における心理と行動のつながりを学び直したい」という理由で打診を固辞した。
2016年筑波大学大学院人間総合科学研究科で学びながら、企業の社員の意識改革に向けた教育に携わる。
・現在、北海道新聞で評論家として活動「ファイターズアイ」を担当

1964年JRAに勤務する家庭にて東京都府中市に生まれる。
東京農業大学第二高校時代は1982年の夏の甲子園に4番エースとして出場。
同年のドラフト会議でヤクルトスワローズから3位指名を受け入団。現役時代は主に中継ぎとして活躍。
1992年に現役引退。
引退後は医療機器メーカーに勤務しながら日本大学文理学部史学専攻の通信教育に通い教員免許を取得。
つくば秀英高校、川越東高校の地理歴史教諭および野球部監督を経て、2012年11月北海道日本ハムファイターズの
一軍ヘッドコーチ就任。
在任期間中は主に若手から中堅選手の自己成長するための土壌作りに尽力。
2014、15年にはチームを2年連続でCS出場に導く。
2015年10月退団。
現在は札幌国際大学スポーツ学部教授のかたわら企業の社員の意識改革に向けた教育に携わる。
講演テーマ
<講演テーマ>
「全員が活躍する組織づくり~育成しながら全員野球で勝つ~」
「なぜ、北海道日本ハムファイターズは強いのか~チーム全員が活躍する組織づくり~」
「~組織のチーム力を高める~」
「ファイターズから世界へ 大谷翔平が活躍する理由」
「セルフリーダーシップでチーム力を高める」



<講演概要>
・若手育成(高校教諭、プロ野球ヘッドコーチを経験して)
・リーダー層を育てる
・社員教育(会社への一体感、モチベーション、対人・上下関係の改善など)
・営業、サービスのキャリアアップ講習
・管理職教育(リーダーとしての役割とコミュニケーション)
・アンガーマネジメント(怒りの感情をコントロールして問題解決やコミュニケーションに結び付ける心理技術)
メディア
■TV
TOKYO MX「モーニングCROSS」
TBS「ひるおび」 等
公開日:2020年10月12日 カテゴリー: タグ:
ページトップへ