 
					紀平正幸(きひらまさゆき)
ファイナンシャル・プランナー/ 多摩大学大学院客員教授(パーソナル・ファイナンス) 問い合わせる
問い合わせる
				
				- 経歴
- 多摩大学大学院客員教授(パーソナル・ファイナンス)
 
 ファイナンシャル・プランナー
 心理カウンセラー
 東京FPコンサルティング株式会社代表取締
 
 
 1941年東京都生まれ。
 若者から高齢者まで個人のファイナンシャルプランニング個別相談、執筆活動をおこなっている。
 また、大学付属病院の精神科病棟で心理カウンセリングのボランティア活動を行うなど、
 経済的な問題から心の問題まで人生の生き方全般に関わっている。
 現在、NHKラジオ「ラジオ深夜便」にレギュラー出演中。
 
 <委員>
 ダイヤル相談『法律・税金・マネー相談』専任相談員
 日本ドレーク・ビーム・モリン カウンセリング相談員
- 講演テーマ
- 
							「ライフプランと家計管理」
 「老後の生活設計と資産運用」
 「老後資金の準備と金融商品選び」
 「住宅ローンの賢い組み方」
- 著書
- 
							『10万時間の自由 ―定年後のライフプラン』(幻冬舎)
 『ビジネスに役立つ数学』 (幻冬舎)共著
 『お金に強い子に育てる! ―経済サバイバル時代の 今を生き抜く「絶対ルール」』(共著)
 『「届け出」だけでもらえるお金の本―「給付金・補助金」獲得ガイド』 (共著)
 『あなたにピッタリの 生命保険をさがす本 ―いま見直しを考えている人 必読!』(共著)
 『ペイオフ対策―これだけは 知っておきたい100の知識』 (共著)
 『一発回答!これがあなたの人生に必要な「お金」―資金シミュレータですぐわかる』
 『いま、仕事を辞めたら国からもらえるお金がわかる本』( 青春出版社)共著
 『住宅ローンの賢い借り方・返し方』 (PHP出版)
 『お金の貯め方・使い方』 (宝島社)
 『くらしの豆知識2006年版』 (国民生活センター)
 
 
 ●雑誌
 日経BPWEB「あなたのマネー指南塾」連載執筆
 日経マネーデジタル「FP快刀乱麻」連載執筆
 東京新聞「マネー教室」連載執筆
 日経マネー「紀平正幸の癒しのマネープラン」連載執筆
 たしかな目(国民生活センター) 「入門 金融商品」連載執筆
 株式にっぽん「FPの資産設計アドバイス」連載執筆
 不動産フォーラム21「金融Q&A」連載執筆
 <主な執筆寄稿>
 日経・朝日・読売・東京新聞他、日経マネー・マネープラス・エコノミスト・各種月刊誌・ 週刊誌 他。
- メディア
- 
							●テレビ・ラジオ
 NHKテレビ「くらしと経済・家計診断」、「生活ほっとモーニング」、「おはよう日本」
 日本テレビ「特報特捜プロジェクト」
 TBSテレビ「ニュースの森」、「ニュース23」
 フジテレビ「あるある大事典、「こたえてちょーだい」
 テレビ朝日「サンデープロジェクト」、「ニュースステーション」、「たけしのTVタックル」
 テレビ東京「ワールドビジネスサテライト」「株式オープニングベル」「株式クロージングベル」「ガイアの夜明け」
 ブルームバーグテレビ「マネーワイズ」
 TBSラジオ<井筒和幸監督「どないなっとんねん!」・荒川強啓「デイ・キャッチ」>
 NHKラジオ「ラジオ深夜便」 “くらしの中のことば” 解説(毎月第4日曜日)
 NHK文化センター「紀平正幸のお金の講座」年4回シリーズ講師
 フジテレビ「こたえてちょーだい」、「フジ銀行芸能人審査部」コメンテーター
 テレビ東京「株式オープニングベル」コメンテーター
 日経CNBC「マネー倶楽部」コメンテーター
						公開日:2012年10月25日
						カテゴリー:
						
						
					
					

 TEL
TEL

