MENU
講演会ビズ講演会ビズ
電話番号TEL

講演会での講演依頼・講師派遣・講演企画の講演会ビズ

電話番号03-6420-3857

土・日・祝日も対応いたします。

お問い合わせMAIL

大橋弘(おおはしひろし)

書剣林大橋道場館長、磐裂根裂神社権禰宜、町生涯教育自主講座講師、コラムニスト
問い合わせる
ジャンル
その他, スポーツ, 歴史・文化, 芸術・文化
専門分野
日本文学、日本語、剣道(教士七段)、教育相談
講演料金の目安
要相談

※講演料金はおおよその目安となりますので、詳細は直接お問い合わせください。

経歴
県立高校教諭43年間、内夜間定時制6年間、内地留学1年(深沢七郎のラブミー農場に出入りする)
月刊雑誌『剣道日本』に巻頭一ページコラムを連載中
町生涯学習講座8年目、現在『徒然草』購読中
学歴 法政大学 文学部日本文学科卒業
   宇都宮大学大学院修士課程修了

お笑い的なものからお堅いものまで、高校で鍛えた話術を駆使して対、応します。常に明るい笑いがある中にも、人生の深淵を覗いたような気なったり、生きることの悲しさに思いをはせたり、需要に応じて臨機応変の話が期待できます。一度聞いてみれば講師の力量がわかること請け合いです。
講演テーマ
1「剣道に準備運動はないー動物はなぜ準備運動をしないのかー」
2「軽トラを担ぐ母ちゃんたちー日本近の忘れ物」
3「昔は新選組は悪の集団だったー官軍は人民解放軍?}
4「弓は力いっぱい引くな、狙うな、ヘリゲルさんの?????」
5「初代横浜市長、尊王攘夷派からの転身ー剣道の誕生ー」
6「神社の鈴はなぜ置いてある?-神社の正体ー
7「居合の実演、刀の正しい振り方目から鱗の日本の作法」
8「国語って何?」
9「刀は世界中にあるのに日本刀だけなぜ特別扱いされるか」
10「壇ノ浦で平家がやられてると気総大将は何をしてたか。-人というのはー」
11「現代日本人のルーツ」
(この他にも多数あります)
著書
『虚無を生きるー深沢七郎入門ー』
下野新聞に半年間「土曜随想」を連載
月刊雑誌『剣道日本』に巻頭一ページコラムを連載中
公開日:2020年01月27日 カテゴリー: タグ:
ページトップへ